「自治体情報システム強靭性向上研究会」(以下、本サービス)は一般社団法人公⺠連携活 性化協会の委託のもと、株式会社 IT コミュニケーションズ(以下、当社)が所有・運営す る情報サービスであり、本サービスのご利用規約(以下、本規約)を次のように定めます。
第1条 (規約の適用)
- 本利用規約は当社が提供する本サービスを利用するにあたり行う一切の行為に適用されるものとします。
- 会員は本規約に同意の上、本サービスを利用するものとします。
- 当社が本サービス内において会員に提示する同意事項やルール(以下、ルール等)がある場合には、ルール等は本規約の一部を構成するものとします。なお、本規約とルール等が抵触する場合は、ルール等が優先するものとし、その他の部分については、本規約 とルール等が同時に適用されるものとします。
第2条 (用語の定義)
本規約において使用される主な用語の定義は、別途定義されない限り次の各号の通りとします。
- 「登録希望者」とは、本サービスへの会員登録を希望する者をいいます。
- 「会員」とは、当社所定の登録フォームにより、本規約に同意した上で会員登録申 請を行い、当社が当該申請を承諾した者のことをいいます。
- 「個人情報」とは、会員の個人に関する情報であって、当該情報を構成する氏名、 電話番号、メールアドレス、勤務先その他の記述等により当該個人を識別できるも の(当該情報のみでは識別できないが、他の情報と容易に照合することができ、そ れにより当該個人を識別できるものを含む)をいいます。
第3条 (会員登録)
- 登録希望者は、本規約を遵守することに同意し、かつ当社の定める一定の情報(以下、登録情報)を当社の定める方法で当社に提供することにより、本サービスの会員登録を申請するものとします。
- 前項の申請は、登録希望者自身が行うものとし、真実、正確かつ最新の情報を当社に提供するものとします。
- 当社は、本条第 1 項に基づき登録希望者が、以下の各号のいずれかの事由に該当する場合は、当該登録希望者の会員登録を拒否することができるものとします。
- 本規約に違反するおそれ又は明確な違反があると当社が判断した場合
- 当社に提供された登録情報の全部又は一部につき虚偽、重要な誤記、記載漏れがある場合
- 過去に本サービスの会員登録取消処分を受けたことがある場合
- その他当社が会員登録を適当でないと判断した場合
- 当社は、当社が別途定めるプライバシーポリシー(https://www.it- comm.co.jp/company/policy に従い、会員の登録情報を適切に取り扱うものとしま す。
第4条 (登録情報の変更)
- 会員は、登録情報に変更があった場合、遅滞なく当社の指定する方法により当該登録情 報を登録するものとします。
- 前項変更がなかったことで会員が不利益を被ったとしても、当社は一切その責任を負 いません。
第5条 (ID 及びパスワードの管理)
- 会員は、自己の責任において、ID(設定したメールアドレス)及びパスワード(当社よ り発行された仮パスワードを含む)を利用、管理するものとします。
- 会員は ID 及びパスワードの第三者への利用許諾、貸与、譲渡、名義変更、売買、担保 設定等の行為をしてはならないものとします。
- ID 及びパスワードの使用に起因して起こる全ての事象(ID 及びパスワードの管理不十 分、使用上の過誤、第三者による不正又は誤使用を含む)により生じた損害の責任は、 会員の故意過失の有無にかかわらず、当該 ID 及びパスワードの登録者である会員が負 うものとし、当社は一切の責任を負わないものとします。
- 会員は、パスワードの紛失、盗用並びに第三者による使用の事実又はそのおそれがある 事実を発見した場合、直ちにその旨を当社に通知し、当社からの指示に従うものとしま す。
- 会員は、ID 及びパスワードが不明となった場合、当社が定める手段により当社に報告 し、当社は会員に対し必要な通知を行うものとします。
第6条 (禁止事項)
会員は、本サービスの利用にあたり、次の各号に該当する行為又はその可能性のある行 為をしてはならないものとします。
- 法令に違反する行為
- 公序良俗に反する行為
- 犯罪又は犯罪に結びつく行為
- 第三者の個人情報(会員又は第三者の本名、住所、電話番号、Emailアドレス等 の個人を特定できる一切の情報を含む)を他人に公開する行為
- 第三者の知的財産権、肖像権、プライバシーの権利、その他の権利又は利益を侵 害する行為
- 第三者に向けた誹謗中傷、名誉を毀損する行為
- 第三者に向けた威嚇・脅迫行為
- メッセージ機能を用いて広告・宣伝・勧誘・アンケート等を他の会員に送信する 行為
- 他の会員の個人情報を収集・蓄積する行為
- 選挙期間中であるか否かを問わず、選挙運動又はこれに類似する行為
- 有害なプログラム、スクリプト等を含む投稿又はそれらを含むウェブページへの意図的な誘導をする行為
- コンピューターウィルスを含む電子メールなど有害なコンピューター・プログラム等を当社に送信する行為
- 会員資格の第三者への利用許諾、貸与、譲渡、売買、その他担保に供する行為
- 複数のアカウント及びパスワードを利用する行為
- 本サービス運営スタッフを含む当社社員、他の会員等に成りすます行為
- 本サービスの運営を妨害しようとする行為 (17)その他、前各号に定めるもののほか、当社が不適当と合理的に判断した行為
第7条(接続設備・通信費の自己負担)
会員は、本サービスの利用するために必要な設備(コンピューター、ソフトウェア、通信機 器、インターネットへの接続環境など)を、自己の費用と責任で準備するものとします。
第8条 (本サービスの利用停止または退会)
- 当社は、会員が以下の各号のいずれかの事由に該当する場合には、事前の通知や理由の開示なしに当該会員の本サービスの一部または全部の利用を停止(以下、利用停止)ま たは退会処理ができるものとします。
- 本規約に違反のおそれ、または明確な違反があると当社が判断した場合
- 当社に提供された登録情報の一部または全部に虚偽、重要な誤記、記載漏れなど がある場合
- 過去に本サービスの会員取消処分を受けたことがある場合
- その他当社がサービスの利用停止が必要だと判断した場合
第9条(本サービスの停止または中断)
- 当社は、以下の各号のいずれかの事象が発生した場合には、会員へ事前に通知することなく本サービスの中断または停止を行うことができるものとします。
- 本サービスに関連するシステムの保守を定期的又は緊急に行う場合
- 停電、火災及び天才等の不可抗力により本サービスの提供が不可能又は著しく 困難になった場合
- その他当社が本サービスの中断又は停止が必要と判断した場合
- 当社は、前項により会員に発生した損害について、一切の責任を負わないものとします。
第10条 (免責)
- 当社は、本サービスの安全性及び本サービスに瑕疵がないことについて、一切保証いたしません。
- 当社は、本サービスにより提供する情報に関して、完全性、正確性、安全性、適用性、有用性その他特定目的への適合性等について、一切保証いたしません。
第11条 (損害賠償)
会員が本規約に違反することにより、または本サービスの利用に関連して当社に損害を与 えた場合、当社は会員に損害賠償請求(弁護士費用、逸失利益を含む間接利益、特別損害を 含むがこれらに限られない。)を行うことができることとします。
第12条 (権利帰属)
本サービスにて提供されるコンテンツ、デザイン、システムその他の著作物に関する著作権 その他知的財産権は、別段の定めがない限り当社に帰属するものとし、会員は、これらの権 利を侵害する又は侵害する可能性のある行為を行ってはならないものとします。
第13条 (個人情報の利用目的)
当社は、以下の目的に必要な範囲で、会員の個人情報を取得し、取得した情報を利用させて いただきます。以下の目的の範囲を超えて個人情報を利用する場合には、事前に適切な方法 で会員からの同意を得るものとします。
- 本サービスを提供するため
- 本サービスの内容を改良・改善し、又は新サービスを開発するため
- 本サービスの新機能、更新情報、キャンペーン等及び当社が提供する他のサービ スのご案内(電子メール、チラシ、その他のダイレクトメールの送付等を含む) のため
- メンテナンス、重要なお知らせなど必要に応じたご連絡のため
- 本サービスに関する利用者からのお問い合わせに回答するため(本人確認を行う ことを含む)
- 本サービスの利用状況を利用者にご報告するため
- 本サービスに関するアンケート・取材等のご協力依頼や各種イベントへのご参加 をお願いし、又はその結果などをご報告するため
- 本サービスの利用履歴等を調査・分析し、その結果を本サービスの改良・開発や 広告の配信に利用するため
- 利用規約に違反した利用者や、不正・不当な目的で本サービスを利用しようとす る利用者の特定をし、ご利用をお断りするため
- 上記(1)から(9)の利用目的の達成のために、会員の個人情報や個人データを第三者 に提供するため
第14条 (個人情報の第三者提供)
- 当社が取得した個人情報は、以下の通り第三者提供いたします。
提供先
- 株式会社日本 HP(https://www.hp.com/jp-ja/privacy/privacy-central.html)
- 日本ヒューレット・パッカード合同会社(https://www.hpe.com/jp/ja/privacy/privacy-supplement.html)
- 一般社団法人公⺠連携活性化協会 (https://koumin-biz.org/privacy/)
提供目的
- 各種お問い合わせへの対応
- 催事開催、新商品のご案内の送付
- 商談、打ち合わせのための連絡
- 製品やサービスを向上させるための分
提供する個人情報の項目
- 氏名
- 官公庁名
- 所属部署名
- 電話番号
- メールアドレス
- アクセスログ
提供の手段又は方法:電子メールにパスワード付のファイルを添付して送信
- 前項のほか、取得した個人情報は、以下の各号の場合を除き、本人の同意なく第三者へ 提供することはありません。
- 法令に基づく場合
- 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意 を得ることが困難であるとき
- 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合で あって、本人の同意を得ることが困難であるとき
- 国の機関若しくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務 を遂行する事に対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ること によって当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
- 第1項により個人情報を提供先に提供した場合、提供先においては各社のプライバシ ーポリシーに従い運用されるものとし、提供先の責めに帰すべき事由により会員に損 害が発生した場合、当社はその責任を一切負いません。
第15条 (本規約等の変更)
- 当社は、本規約又は本サービスの内容を任意に変更できるものとします。また、変更さ れた本規約の効力は、変更後の本規約が本ウェブサイトに掲載された時より生ずるもの とします。
- 前項の変更後、会員が本サービスを利用した場合には、当該変更の内容に同意したもの とみなします。
第16条 (連絡及び通知)
- 本サービスに関する会員への通知方法は、当社の定める方法(本ウェブサイトへの掲載、電子メール及びメールマガジン等を含みますが、これらに限りません。)に従うものとします。
- 本サービスに関する会員に対する通知が前項に定める方法に従ってなされた場合には、会員は当該通知を受領したものとみなします。
第17条 (本サービスの譲渡等)
当社は、事業譲渡、会社分割その他理由のいかんを問わず、本サービスの事業を第三者に譲 渡する場合には、当該事業譲渡に伴い、本サービスの運営者たる地位、本規約に基づく権利 及び義務並びに会員の登録情報その他情報を当該事業譲渡の譲受人に承継できるものとし、 会員は、会員たる地位、本規約に基づく権利及び義務並びに会員の登録情報その他情報の承 継につき、予め同意するものとします。
第18条 (分離可能性)
本規約のいずれかの条項又はその一部が無効又は執行不能と判断された場合であっても、 本規約の残りの規定及び部分は、継続して完全に効力を有するものとします。
第19条 (準拠法と管轄裁判所)
本規約に関する準拠法は、すべて日本国の法令が適用されるものとします。また、本規約に 関する一切の紛争については、東京地方裁判所を専属的合意管轄裁判所とします。
附則
2021 年 9 月 1 日制定